兵庫県特別支援学校(知的)サッカー連盟

本連盟は知的障害者へのサッカーの普及を目的とし、大会や練習会の開催、サッカーを通しての交流等の活動を行っています。 2003年11月27日に設立されました。

2018年09月


イメージ 1
イメージ 2










9月15日、ユニバー記念競技場で、兵庫県サッカー協会主催、2018 ひょうごフットボールフェスタが開催されました、兵庫県特別支援学校(知的)サッカー連盟も、障がい者サッカープロジェクトのメンバーとして活動しています。午前中は、ユニバーのメインコートで、ごちゃまぜサッカー、様々な障がいのあるひとたちが、障害種別を超えて、一堂に会してごちゃまぜになり、健常者の人も入り、サッカーを楽しみました。80名くらいの参加者がほんとにボール一つで、サッカーファミリーになれました。午後からは、日本サッカー協会の講習会ということで、障がい者サッカー指導者講習会を行いました。今回の講習会は、日本サッカー協会のリフレッシュ講習会でもあり、日常的には、障害者の方と接する機会がほとんどない方も参加され、障がい者サッカーへの理解が広がった感があります、30名定員のところ希望者も多く42名が参加されました。今後も兵庫県サッカー協会の障がい者プロジェクトとして、多くの方に知っていただき、広がる活動進めていきたいとおもいます。

9月8日(土)6:00現在、神戸・阪神地区に警報が発令されています。選手・各団体の安全を考え、本日の大会は中止とさせていただきます。各団体においては各方面への連絡等、色々と大変で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 

兵庫県特別支援学校(知的)サッカー連盟 

イメージ 1イメージ 2








1 主催    兵庫県特別支援学校(知的)サッカー連盟    

2 後援    兵庫県サッカー協会           兵庫県立特別支援学校長会    (五十音順)
          
  大会幹事校:兵庫県立あわじ特別支援学校 サッカー部 
              兵庫県立東はりま特別支援学校 サッカー部 

(1) 期日 平成30年9月8日(土)雨天実施

            大会日程   開会式9:30~ 試合9:45~ 閉会式  各リーグ終了時(最終16:00頃予定)

(2) 場所 淡路・佐野グランド
         〒656-2213 兵庫県淡路市佐野新島9-6  
                TEL0799-64-2222
(3) 参加チーム
    兵庫県内の特別支援学校(知的)サッカー部および知的障害者施設サッカー部

(4) 大会参加費 1チーム 3,000円(会場費含む)
      ※同団体から2チーム以上出場する場合、2チーム目から1,500円
 
(5) 注意事項
  ①(財)日本サッカー協会 競技規則に準ずる。
  ② 大会形式
   ・Aリーグ(11人制 U18の部:フルコート)  関西大会の予選(リエントリーなし) 
    Bリーグ(8人制の部:ハーフコート内) 
    Sリーグ(8人制の部:ハーフコート内)
  SSリーグ(8人制、初心者の部:ハーフコート内)の5つのグループに分ける。
   ※(11人制 オープンの部はありません)
          
・予選はリーグ戦方式で行う。勝ち点方式で、勝ち点:3点、引き分け:1点、負け:0点 とする。
 ・勝ち点が同点の場合、①当該チーム同士の勝者 ②得失点差 ③総得点 ④それでも決定しない場合は抽選により順位を決定する。
・決勝、3位決定戦を行う。(参加チーム数によっては、準決勝を行う)参加チームが多い場合はトーナメント方式に変更する。同点の場合、PK方式で行い勝者を決定する。     
③ 試合時間は Aリーグ:15分ハーフ・ハーフタイム5分
                      Bリーグ:12分ハーフ・ハーフタイム3分
                      Sリーグ:10分ハーフ・ハーフタイム3分
                      SSリーグ:8分ハーフ・ハーフタイム3分
           ※参加チームの数によって、試合時間を変更する。
④ 選手交代数は自由とする。、リエントリー可。交代は主審の許可を得て行う。
⑤ 試合球は主催者で用意する。(公認5号球)
⑥ ユニフォーム(背番号付)を着用する。双方のユニフォームが同色で、識別しにくい場合はビブス(主催者で用意)をつける。
⑦ 審判については(社)兵庫県サッカー協会(予定)に依頼する。
・11人制の第2副審、8人制の第2副審、SSリーグの主審は参加チームの指導者で 行います。
⑧ 参加者は事故等がないように完全管理に留意する。会場への行き帰りや、大会中事故等が発生した場合、主催者側は応急処置を除き一切責任を負わない。

↑このページのトップヘ